こてんこてんこてん・・・どうもサイトのほうばかりに気が回っていると さて、作品を観るのも良いのだが、
まずは、作業しやすいように紙の周りの角を切り落としていき、 そして、後は外側を切っていくだけなのだが、一番神経を使うのが妖精ちゃんの顔の部分。 その後はお茶とお菓子のサービスもあり、撮影会モードに入ったりと終始 会場へのアクセス(COEXIST) 投稿者: すさずま 日時: 2009年07月11日 22:20 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
こてんこてんこてん・・・どうもサイトのほうばかりに気が回っていると さて、作品を観るのも良いのだが、
まずは、作業しやすいように紙の周りの角を切り落としていき、 そして、後は外側を切っていくだけなのだが、一番神経を使うのが妖精ちゃんの顔の部分。 その後はお茶とお菓子のサービスもあり、撮影会モードに入ったりと終始 会場へのアクセス(COEXIST) 投稿者: すさずま 日時: 2009年07月11日 22:20 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (6)
‥こういうの、好きなんですか、って‥‥(爆)
これで人生、変わるかも??
(そういや、昔ロードランナー切ったこと思い出した‥)
(ロードランナーがわからんかったら調べてちょ;;)
Posted by: ゆのん@うぃ~ん(‥オーストリアにあらず;;) | 2009年07月11日 23:34
日時: : 2009年07月11日 23:34
「ロードランナー」って言ったら
通路に穴を開けて敵を落とし込むゲームしか思いつきませんが(笑)
んまあコレで人生が変わるというコトはまずありえませんです
と言いたいトコですがどうなるコトやら(^^;(←支離滅裂)
Posted by: すさずま | 2009年07月11日 23:37
日時: : 2009年07月11日 23:37
蒼山さんの切り絵が350万なら
この“妖精ちゃん”は、いくらになるのだろう・・?(笑)
楽しそうだね~♪
切り絵入りのアクセサリーもあるんでしょ?
気になってます。
Posted by: ハム。 | 2009年07月11日 23:43
日時: : 2009年07月11日 23:43
んまあ紙代として10円くらいなら・・・(笑)
そうそう、アクセサリー類も展示してありましたよ(^-^)。
小さい絵で切っていくんですから、想像しただけでも恐ろしい(^^;
Posted by: すさずま | 2009年07月11日 23:46
日時: : 2009年07月11日 23:46
蒼山さんに指南を受けてきたんですね~♪
ひとつひとつの説明が私には難しく感じました。。。(私だけ?)
時計回りの反対のほうに?・・・一度ハサミを放す?裏技・・・(^^;
書いてた通り、実際やってみると出来るのかな、と思うんですがね。
26日ならあと2日じゃないですか~本物観てみたいです~
Posted by: リレ | 2009年07月24日 14:06
日時: : 2009年07月24日 14:06
そぉですよ(^^;、あと2日です。
この週末で見に行かれる方も多いでしょうね(^-^)。
言葉だけだとやっぱり難しいですね(^^ヾ。
でもまぁ実際にやってみると結構出来るものです。たぶん(笑)
とにかく、あのハサミに慣れてしまえば難しいというコトは無くなると思います♪
Posted by: すさずま | 2009年07月24日 20:26
日時: : 2009年07月24日 20:26